■スペシャルバスツアー■
西宮市立郷土資料館の学芸員さん・大阪観光ボランティア協会のガイドさんから学ぶ石の行方!!
石丁場~大阪城までの遥かなる石の旅!

エリア:
西宮~大阪
予約方法:
先着
昨年大好評だったプログラムをまちたびにしのみやファンの期待にお応えして今年も開催いたします!!

西宮から、大阪城の石垣が切り出されていたことをご存知ですか?
その場所は、甲山の中! [兵庫県立甲山森林公園]にあります。
西宮から切り出された石は、大阪城のどこで使われているのでしょうか?


大阪城の石垣をご覧になった方なら、これらの石は、
どこから来たのか
どうやって切り出されたのか
どうやって運ばれたのか
どうやって積み上げたのか
一度は疑問に感じられたことがあるのではないでしょうか?

西宮側は、西宮郷土資料館の学芸員さん
大阪城側は、大阪観光ボランティア協会のガイドさん
にガイドとして、ご案内いただき、みなさんの疑問を解決しちゃいます!


スタートは国指定史跡[大坂城石垣石丁場跡 東六甲石丁場跡]から。
学芸員さんガイドのもと、点在している巨石たちを見学します。
「矢」で割られた石材や、長方形に加工された石材、「ノミ」で調整された石材、中には、「刻印」がある石材(刻印石)も残されています。
この場所は、鍋島藩によるものだと推測されているため、今回は、鍋島藩の石を追います!


そして、バス移動。
昼食後の午後は大阪城へ!


大阪観光ボランティア協会のガイドさんのご案内で
大阪城周辺を散策しながら、刻印石や大阪城のことや学びましょう!


各地の刻印を知ることができる[刻印広場]にて様々な刻印をお楽しみいただいた後は、御座船へご乗船!
お堀の中から、鍋島藩の石を探しに行きましょう!
大阪城内では一体どこに使われているのでしょうか!
「大坂城普請丁場割之図」をもとに鍋島だけでなく様々な刻印石を探してみてください!
お土産には、大阪名物「岩おこし」を。


これまでとは一味も二味も違ったマニアックな「まちたび」ツアーに、ぜひご参加ください!
一緒に石のロマンを追いかけましょう!

<ご協力> (五十音順)
大阪城パークマネジメント株式会社
甲山森林公園管理事務所
西宮市立郷土資料館
伴ピーアール株式会社(御座船運航)

詳細情報

商品番号 23-01
プログラム名 ■スペシャルバスツアー■
西宮市立郷土資料館の学芸員さん・大阪観光ボランティア協会のガイドさんから学ぶ石の行方!!
石丁場~大阪城までの遥かなる石の旅!
参加費 通常12,500円(税込)
キャンペーン価格10,000円
(税込)!!!

(バス代・昼食・御座船乗船料・お土産付)
<消費税・傷害保険料含む>
申込締切日 2023年5月19日(金)
集合場所 JRさくら夙川駅
会場 【西宮側】兵庫県立甲山森林公園
【大阪側】大阪城公園
当日の服装(ドレスコード) カジュアル・歩きやすい服装・靴
定員(最少/最大) 10名 / 15名
持ち物:双眼鏡をご持参ください。(刻印を見るときに使用します。)
兵庫県立甲山森林公園は公園内のアップダウンのある道を歩きます。
健脚な方向けのツアーです。

※写真は、イメージです。


当日のスケジュール

9:00 集合 [JRさくら夙川駅]集合
  (1) 受付・ガイダンス
  (2) バスで甲山森林公園へ移動
  (3)




=徒歩移動=
(アップダウンの多い公園内を散策します)
西宮市郷土資料館 学芸員さんご案内のもと、
石丁場の解説
「矢」で割られた石材・長方形に加工された石材・「ノミ」で調整された
石材、中には、「刻印」がある石材(刻石)など
  (4)

=バス移動=
長堀橋周辺 江戸時代の石置きエリア
12:40 (5)

=徒歩移動=
魚匠 銀平 心斎橋店にて、お魚料理のランチ
  (6)





=バス移動=
大阪城大手門ロータリー
=徒歩移動=(公園内を散策します)
大阪観光ボランティアガイド協会のガイドの皆さまのご案内で
大阪城周辺を散策&ご案内(大阪城天守閣への入館はございません)
   (7)

御座船乗船(20分程度)
お堀の中から、刻印の石をお探しいただきます。
16:40 解散  [大阪城 御座船下船場] 現地解散
※スケジュールは、変更となる場合がございます。
※添乗員なし:現地係員が対応します。
※児童、およびペットの同伴は不可
 

注意事項

雨天時の実施について

雨天決行
荒天中止

キャンセル条件について

開催日の10日前~8日前でのキャンセルにつき20%
開催日の 7日前~2日前でのキャンセルにつき30%
開催日の前日のキャンセルにつき40%
開催日の当日のキャンセルにつき50%
旅行開始後又は無連絡不参加の場合100%


感染症対策について ※受付にて検温(レーザー型)の実施を行います。
(37.5度以上の発熱がある方はご参加いただけません。あらかじめご了承ください。)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止とさせていただく場合がございます。