- 2019年03月03日(日)

西宮・鳴尾に新しくお目見えした能楽堂で、はじめて“能”をご覧になる方にもやさしい解説とワークショップ体験を。さあ、いっしょに五感を通して“能”に親しんでみませんか?
「桃の節句」~狂言の笑いとは~狂言『土筆』
『附子』狂言ワークショップ
<参加費>
一般
自由席 ¥3,000
指定席 ¥3,500
中学生以下
自由席 ¥1,000
指定席 ¥1,500
<ワンコイン講座 >
①狂言体験12:30~13:00
②謡「高砂」13:00~13:30
※公演参加の方がお申込みいただけます。
一講座¥500
- [開催日時]
- 2019年03月03日(日)
- [集合時間]
- 14:00〜
- [会 場]
- 西宮能楽堂
- [参加料金]
- 一般 ¥3,000・中学生以下¥1,000(詳細は上記)
- [支払方法]
- ー
- [集合場所]
- 西宮能楽堂
- [解散場所]
- ー
- [所要時間]
- ー
- [定 員]
- 100名
申込締切日:2019年03月03日
一般財団法人 日本伝統芸術文化財団
0798-48-5570(西宮能楽堂)
<予約方法>
西宮能楽堂「まちたび」メールにて受け付けます。
nishinomiyanohgakudo@gmail.com
- [集合場所]
- 西宮能楽堂
- [アクセス]
西宮市鳴尾町3丁目26-1
<アクセス>
阪神鳴尾駅下車、南へ
約300m、鳴尾支所西側